top of page
検索
執筆者の写真Kenneth Zee

Examining the appearance of the OLJ Type 2 lens hood on the Leica Noctilux 50mm F0.95 ASPH

OLJ2 Type 2 のレンズフードをライカ・ノクティルックス50mm F0.95 ASPHに装着してみました。


特許出願中のデザインでライカ・ノクティルックス50mm F0.95用の独自のレンズフードを設計する前に、どのように見えるかを視覚的に確認したかったのです。装着には60mmから62mmのステップ・アップ・リングを使用。


ノクティルックス50mm F0.95 ASPHのバレルは明らかにニッコール5cm F1.1に比べて長いです。ノクティルックス50mm F0.95のバレルの長さは88mmで、対照的に、ニッコール5cm F1.1はわずか68mmで、20mm短いです。この違いから、ノクティルックス50mm F0.95と調和した外観を維持するために、やや短いレンズフードの設計を検討しています。興味深いことに、現在のニッコール5cm F1.1用のOLJデザインは逆転装着すると非常に魅力的に見えます。


ノクティルックス50mm F0.95用のデザインについてどうお考えかお聞かせいただければ幸いです。私たちのブログでのコメントをお待ちしています。


比較に使用したニッコール5cm F1.1レンズはMマウントに改造されたサンプルです。寸法からして、実際のLTM版と長さは同等のはずです。










閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Commenti


bottom of page